毛穴ケア
店頭で注文するまで、実は一度もこの飲み物の名前を口にしたことがなかったんですよね。インスタ蠅たちの飲み物やんけ、みたいな感覚だったので。 中高年の皆さん、コレを頼むときはあらかじめ何度か発声練習しといたほうがいいですよ。 いままで数々のデザ…
どうも癖になっているようですね、これ。 甘いもんコーナーで腹肉つまんでる中年がいたらそれはワタスだと思いますが、どうかお声はかけないで頂戴ませね! この日は腹肉と相談し、マジ甘いもんを我慢したのに、家に帰るとドアノブにいつものマブダチ・ミッ…
ヤンキートークをあなどることなかれ。 他人の空似といえば、うちの母親がレオナルドデカプリオを見たときに「この人あの人に似とる~」とつぶやいたのでウケたんですが、母の言う「あの人」が気になる人は気になる商品コーナーで! 英一郎の京都案内 このア…
カルチャーショーック! カルチャーショック其の二↓ アレの答えは・・気になる商品コーナーで! これ、中国のお茶請けの定番中の定番なのだそう。家にはキロ単位で常備してるんだって。 マルカン鳥ハムスターフード ↓真ん中のメガネの娘さんが手土産にくれた…
前回の続き 嶋 大輔あらため嶋田 伊助(byとんねるずのオールナイトニッポンハガキ職人)覚えている人いますかー。 ↑当時高校生でしたでしょうか、夜中に吹き出しました。 いやぁ、今さっき9話目をみんなで見たんですが、かくれミッキー的に潜んでいた「太陽…
みなさま、おひさしぶりでございます。 はてなブログから「そろそろ次の記事を書いてみま専科?」と自動メールが届いてビックリのきばみちゃんです。 一か月更新しないと更新催促メールが届く仕組みになっているなんて、なんと親切なはてなブログさん。 恒例…
↓漫画中の華美なゴールド靴 鯉が陸揚げされたのかと思われそうな靴 アメイジング靴と同じデザイナーさんがデザインしたんじゃ?ってくらいコーデしやすいと思ったんですけども。 金蛇柄 中綿ジャケット 悪羅悪羅系 このハオ!な娘さんたちから、中国人のお友…
前回の続き 本日の「中国人の思い込み」コーナー 赤線部分の中国人憧れの化粧品はな~んでしょ? 答えは気になる商品コーナーで! 答え(中国人から見ると日本人はみんな美人で若々しく、その秘訣はこの化粧品を使ってるからだよ金持ち日本人!とガールズト…
この中国娘さんのかわいいところ。それは、目上の人にも「~~してごらん」と上から目線でものを言うところ。 かわいいので、指摘はせずそのまま泳がせています。 とか言ってたらあっという間に12月ジャマイカ! ということで恒例の「今年買ってよかったもの…
「電話の相手の人みたいに「オタク様は?」と短く聞けばよかったですか?日本語はムズカシイネ。」 確かに電話のやり取りで「お宅様は?」(名前の確認&責任の所在を明らかにする手法)ってよく使われるけど、すでに名刺をもらってる段階で「お宅様は?」も…
もともとは中国にやってくる日本の官公庁視察団への通訳をしていたそうで、大概の日本語は通じるのですが、たまに通じないものがあるので私が老害脳を駆使して身振り手振りで生の日本語っつうやつを教えてあげてます。 あと、私の人生を変えた「激!極虎一家…
「きばみちゃんってば、ブラはめ忘れとか化粧し忘れとか漫画用のネタやろ?」という声が聞こえてきそうなんですが、マジです。ガチンコです。 席に着いたら既に酒に酔っていたボンジョビさん(男性)からも「ちょー、きばみさん、遅れた理由聞きましたけどぉ…
明日やろうは馬鹿やろう。畳の濡れジミからも生乾き臭がただよっています。 こちら福岡、雨足が強くなってきました。日曜日まで雨雨雨。くっそぉぉぉ朝晩涼しくなった今日この頃、秋冬物を一気に洗いたかったのに! 皆さんは乾いた洗濯物はこまめに片付けて…
どんだけあったんでしょうか、私の足裏角質。 漫画中に出てきた「もりもり取れる角質取り」が気になってる貴女は気になる商品コーナーで!安いわりによく取れてつるっつる。 ベランダに裸足で出るおともだちはコシコシ度を控えめに・・じゃないとミーみたい…
このグループメンバーのお母さんが「勤務先の新入社員の女子がさぁ、社内メールで『そーゆーことならだいじょぶです』とか書いて送ってきたから、頭抱えたわー」と話していたときに「うっわぁ、私、仕事のみならずプライベートでもそーゆーって書く人嫌い!…
真夏の昼下がりのサドルの温度、クーラー付き自家用車で買い物に行くマダームたちにはわかるまい。 先日、ツイッタのDMにヤングちゃんから「きばみちゃんブログを支えているのはツイッターしてないシルバー世代だけではなく、ヤングの私もです!最近までツイ…
中高年の化粧は大事です。オッサンかオバサンかを見分けるために。 いま楽天ランキング1位になってるコレ、このまえ映画談義したジャニスが手土産で持ってきたやつやんコーナー 毛穴撫子 お米のマスク 聞いたこともないメーカーだったし使ってないんだけど…
子供たちの驚いた顔とリスペクトのまなざしったら。 特に最近スポブラデビューを果たしたムギはこのイリュージョンに驚きを隠せない様子でした。 本日の「こげなもん被せたら犬も暑かろう」コーナー 犬用ほっかむり 私が犬だったら頭をブンブン振って外しま…
ちょっと前、店頭のマネキンが着せられていたシャツの後ろだけがベロンと出てるのを見たとき「あ~あ、お店の人が後ろ側入れるの忘れとろうもん」と思ったことがあったんですが、まさか流行りのファッションだったとは。 それを踏まえて街を見渡すと、まーぁ…
当時「チュッパチャップスは30円で30分おいしい」という謳い文句でしたが、この火起こしスタイルで挑めばだいたい10分以下でフィニッシュできますね。 これが発売されたのは小学校高学年くらいのときだったと思いますが、チュッパチャップスをばあちゃんに見…
ハチやムギの証言から私のいびきは相当なものだと推測されるけど、ふだん一緒に寝ている早男ってどんだけ鈍いんだろうか。私が「ふがっ」と自分のいびきで目を覚まして早男のほうを見ると、普通にくーかくーかと眠ってるんです。 七分袖派だったけどあまりの…
もうホント何が起こるかわからない日々ですよね。今日は警固断層のレッドゾーンに私のうちが入ってることを知りました。 ちょっと前にも紹介した記憶がありますが、ダナファヌルの七分袖カットソーが、なななんと3割引きになってるのでお知らせしときます。…
昭和の響き「バーの女」 私は「バーの女」というとビックリハウスの筆おろし塾(代表作:ロミ山田)を思い出します。 当時中三くらいだったと思うんですけどその字面に噴いた記憶があります。 あのころ活躍していたビックリハウサーたちは今どうしているんだ…
目指せ!高木美保(華の嵐)級オーガニック! ブラジャーのはめ忘れは冬場に何度か経験してるんですが、さすがにこれには驚きましたね。大丈夫か、自分脳。 ごまかしようのない、さらけ出された本場のノーメイク。とても「すっぴんのワタシ★」なんてインスタ…
失敬な。あれはおしっこを漏らしてるんじゃなくて、ただの尿漏れだ。 ふたりが「戸棚」のお菓子置き場で見つけて「おかぁ、マジ卍でボケよるやろ!」とワナワナしていたものは・・・ ビーガン 有機JAS認定 豆ご飯 ムソー これはたまにやります。いつも気づく…
大学での歓迎遠足を楽しみにしていたハチって・・・ そうそう、遠足の楽しみといえば、私の行ってた高校は歓迎遠足と秋の鍛錬遠足の時に到着地の広場でフォークダンスを踊ってたんですよ。 女子の方がやや多い学校だったため身長の高い女子が男子役に回され…
ムギはナメクジが塩で溶けてのたうちまわるところを初めて見た、と放心状態でしたヨ★ん?私の快楽殺ナメクジ場面に放心状態だったのかナ? ちょ、そういえば、私、小学生の時にナメクジを食べたことがあるんですよ。 もちろん突発事故的に食べてしまったわけ…
PTA活動中in放課後のハチの教室 高校生の子供たち多数と触れ合ったんですが男子も女子も見事に全員が「ハチのお母さん」(ハチの部分は下の名前だったり名字だったり、どちらも呼び捨てです)と言いました。わたしも高校生の時は「みちるのお母さんですか?…
これほどに似た言葉がほかにあるのか?ってくらいまぎらわしいですよね。このふたつ。赤っ恥かいたわ、ほんなこつ。 ↓その後のPTA室での聞き間違いパート2クイズ仕立て~ さて、きばみちゃんは本条さんをなんと聞き間違えたでしょうか? 答えが知りたい方は…
バイならを流行らせたのはあぜ道カットの斉藤清六サン。 ところで斉藤清六サンって一体全体芸能界ではどういうポジションにいた人だったのでしょうか。 お笑い芸人?一般人?劇団員? へんてこな映画に出演歴があったので貼っておきます。↓ つまみ枝豆も出て…